ぱんくすいずのーでっど

かのせさんとこでこれ*1読んで思ったんだけど、もしコピペしたのが気合の入ったネタだったらどーすんだろ(´Д`)y-~
昔はともかくいまのネットはネタと間違いとキチガイと素人が99%を占めてるのに
ネタとキチガイで80%、間違いと素人が19%くらいの頃が一番面白かったような気がする
つうか役に立つのは1%つーのは不変でな わらい
いまは間違いと素人が95%でキチガイとネタが4%くらいかなあ
なんつうか間違いと素人が多すぎて掲示板とかでそれを経験者が誘導するのが物理的に不可能になってる
ここ*2での出来事はその典型的な例かなあ
いまのネットは農協月へ行く (角川文庫 緑 305-14) の世界なのかもしれんね


そういえばおなじくかのせさんとこのここ*3読んだときに日本の古典百選レビューみたいなページをでっち上げてまるっきり出鱈目な感想文をあげまくってやろうかと思ったことを思い出した
吾輩は猫である」の登場人物を全部「じゃりん子チエ」と入れ替えたり、「高瀬川」の感想文として「黒い雨」の感想書くとかして
100冊分のテキスト書く根性ないのですぐに忘れたけど


いま今日のエウレカセブンを見てたんだけど素人に対してホランドみたいな態度は確かにいかんね(´Д`)y-~
何の為に、誰の為に黙っているべきかレントンに教えてやれよおっさん(;´Д`)