俺がYouTubeだけを使う理由

いろいろあって自分で作った動画をアプすることが増えたのだがいまだにニコニコ動画のアカウントを取っていない(´Д`)y-~
なるべくひろゆきに関わりたくないというのもあるけどそれ以上にニコ動がうぜえというのが最大の理由だ
あの画面に流れるツッコミが嘔吐しそうなくらいうぜえ
バラエティ番組のテロップはまだコントロールされてるだけマシなはずなのにあんなにうざい
それを野放しにしたらもう見てられないつうか受信状態のわるいUHF局のサンドストーム見てるほうがマシだ
なんで今さらこんな話を書いてるかというとついうっかりmixiでニコ動の画像を見てしまったんですね
あれはなんつうんでしょうね
オリジナルの動画上に自分の書き込みがスクロールすることによって映像を作った人と同等の位置に立ってると錯覚させてるんでしょうかね
ひろゆきつうか2コロらしい欺瞞ですね
あれは人の描いた絵の上にマジックで直接落書きするような行為だとしか思えん
俺はそれがどんなに下手糞な絵であってもそれに手を入れることは出来ない
他者の創作物を尊重しない感想*1なんざ目障り以外のなにものでもない
まあでも最近は二次創作とか言えば許されると思ってる脳足りんが跋扈してるのでニコ動も安泰なのかもな
つうか二次創作ってのは京アニがけいおん!をアニメ化する場合とかに適用されるべき用語だと思うのだけれどどうだろう

*1:最近は批評っていうらしいね(´Д`)y-~

何故俺がいたむのか

普段ネタにしてなかったくせに死んだら途端に追悼とか書きやがってという批判は正しい(´Д`)y-~
同時に彼が死んで悲しいと書くのも正しい
誰も間違っていない

彼は人生で求めたものすべて、いやそれ以上を手に入れました。だから我々が彼のために悲しむ理由は何一つありません。ただ、彼を失った我々自身のために悲しむのです。彼のような人物が再び目の前に現れることはないでしょう

ジョン・ヒューストンがハンフリー・ボガートにおくったとされる弔辞だ

死は悲しい

遠い中東の地で子供が兵士の放った銃弾で
隣の県で老人とその孫が車に撥ね飛ばされて

たとえ実際に会ったこともなくネットの片隅で同じときを過ごしていただけの人でも死んだと聞いた時にどうしようもない脱力感とともに悲しみがわきあがってくる

それは己を哀れんでいるのと同じか似たようなことなのだ

死は悲しい

それは生きる意味の一つでもある

防止あるいは予防

100%ミスをしない人間はいない(´Д`)y-~
同様に100%犯罪を犯さない人間はいない
犯罪やヒューマンエラーによる事故を減らそうという主題で何らかの意見を述べるのであれば当事者の自己責任にしてしまったり犯罪者であるからと切り捨てるのは思考の放棄に過ぎない
もちろん犯罪者やミスを犯したものはその責任を負わなければいけないがそれはまた別の話であり関係者以外にはあまり意味の無い話だ
べつに無関係の人がそれについて意見を述べてもなんら問題はないがそれはただの野次馬根性でありただの自己満足であることを自覚していなければならない

追記

http://d.hatena.ne.jp/fake-jizo/comment?date=20090227#c
中途半端だな(´Д`)y-~
いろいろな意味で

あとちゃんとトラックバックを打っているのは感心だが世の中には「恥の上塗り」てな言葉があってな(´Д`)y-~

まあなんだ
政治性かなとか騒ぐより先に本を読め
たくさん読め
死ぬほど読め
話はそれからだ

旧字旧仮名を使う人

id:matsunaga:20090222#1235275513
漢字もわざわざ古いのを使うような人ってオタクが一人称を「拙者」とか「某」とか「麿」とか「朕」っていうのと一緒でしょ?(´Д`)y-~
元ネタはたぶんあ〜るだよ
matsunagaの人は小難しく考えるのが好きだなあ